今年に入ってからの各テレビ番組でまだ感想を書いていないものについて、数回に分けてまとめて書かせていただきます。1回目は音楽関係者です。
1月4日にNHK総合で放送の「SONGS OF TOKYO Festival2019」。アニソン関連が多く特集されましたが、山中綾華さん(Mrs.GREEN APPLE)が自分たちの曲紹介で「アニメ「炎炎の消防隊」」の「アニメ」をきれいに平板発音されました。昔はこれが当然だったんですがねえ。(一方で、TRUEさんやSUGIZOさん(LUNA SEA)は起伏発音でした。TRUEさんは最近は平板発音が増えていたように見受けられたのですが残念です。)
BS11で放送中の「Anison Days」。1月24日の齋藤光二さん(アニメロサマーライブのゼネラルプロデューサー)は、(過去投稿でも取り上げたことがありますが)徹底して平板。1月31日の木根尚登さんは起伏・平板が1回ずつでしたが、続く2月7日の速水けんたろうさん、2月14日のやなぎなぎさん、いずれも徹底して平板でした。(やなぎなぎさんは、過去投稿でも取り上げていますが、変わらず平板で嬉しかったです。) 3月13日のTom-H@ckさん(OxT)もいつものように平板。3月27日のAyaka Tachibanaさん((K)NoW_NAME)もほぼ徹底して平板で、大変嬉しかったです。(司会の森口博子さんも、この回はそれに合わせたのか3回の発音機会のうち2回は平板でしたし、2月21日の「Song Collection Vol.20」の未公開トーク部分でも平板でした。) さらに4月17日の田中秀和さん(MONACA所属の作曲家)も、アニメ音楽の作曲家なので当然ですが平板でした。
BSプレミアムで放送中の「アニソン! プレミアム!」。3月8日の回では、クララさん(ClariSのお二方のうち発音機会があった方)が残念ながら起伏発音でしたが、3月22日の回では、亜咲花さんが平板発音でした。
4月19・26日にBSアニマックスで放送の「ANIMAX MUSIX YOKOHAMA 2019」では、唯一発音機会があったhalcaさんがしっかり平板でした。(別番組で起伏だったこともあるので、今回はたまたまなのかもしれませんが、こういった若手のアニメ歌手の場合、今後平板発音を少しずつでも増やしていっていただければと思います。)
一番気になったのは、1月23日にCSエムオンで再放送の「梶浦由記×高橋諒「プリプリ THE LIVE」SP特番・音の生まれるところ」。2017年放送のテレビアニメ「プリンセス・プリンシパル」のコンサートイベントの中継・解説番組です。同作品の主題歌の作曲者高橋諒さんが自然な平板発音だったのに対し、同作品のBGMの作曲者梶浦由記さんが起伏発音ばかりだったのです。梶浦由記さんの方がアニメ音楽作曲の経歴が長いので本来は逆のはずなのに、です。梶浦由記さんは、数年前のNHK総合「スタジオパークからこんにちは」に出演された際、大変言いにくそうに平板発音されていたことがあり、いつの頃からか起伏発音に変えてしまったようです。大変由々しきことであり、過去投稿でも取り上げた田中公平さんと同様、アニメ音楽に関わりの深い方には特に、卑下したり臆したりすることなく自信と誇りを持って、平板発音で後進の方たちや世間一般に対する範を示していただきたいと切に願っています。
(※諸般の事情により、動画投稿はありません。)
0 件のコメント:
コメントを投稿