角川書店グループ(現カドカワ)は、今年40周年を迎える映画製作をはじめ、メディアミックスに熱心なことで定評があります。インターネット配信やアニメ聖地巡礼にも理解が深いことでも有名です。
その会長(すなわちトップ)である角川歴彦さんが出演しているテレビ番組を本日視聴しました。BSイレブンの報道番組「報道ライブINsideOUT」です。「アニメの聖地に外国人 KADOKAWAの挑戦」と題された約35分にわたる特集でした。聖地巡礼などに訪れる外国人に対して、「トリップアドバイザー」としての役割を果たし、「アニメ聖地88カ所巡り」の候補地を雑誌公募中で、埼玉県所沢市にその拠点建設も計画中といった話でした。放送の中で、「アニメ」という単語を数回発音され、すべて平板でした。(しかも一方で、「ドラマ」はおろか「ネット」さえも起伏発音なのにでした。)
出版業界、とりわけ角川のように漫画・アニメ関連も多い出版社であっても、意外と起伏発音の人も少なくないようですが、さすがはメディアミックスのパイオニアですね。角川春樹さんなどがどうだったか記録・記憶は定かではありませんが、トップがきちんと平板発音してくれていることは心強いです。これを見習い、漫画雑誌出版社が登場するアニメやドラマなどでも、ちゃんと平板発音を心がけてくれるとうれしいですね。(悪い例としては2010〜2013年にNHK教育で放送されたアニメ「バクマン」があります。雑誌編集者の発音が一時平板だったのが起伏になっていってしまったのが、大変残念な思いをしていました。)
(※諸般の事情により、動画投稿はありません。)
アニメは、本当に文化として認められ市民権を得たと言えるのでしょうか?人々の意識・認識は本当に変わったのでしょうか?実はそのことを端的に表してくれるのが、「アニメ」の単語としての発音の仕方なのです。詳しくは「まとめ」ページをご覧ください。 SPPALP (スッパルプ) = Station for Preserving and Promoting "Anime" pronounced with Level Pitch
2016年8月4日木曜日
2016年8月3日水曜日
アイドルタレント
先日アニマックスにて29時間連続放送された「東映アニメーション創立60周年記念特番」。各コーナーの最後(&中途)に入る声優コメントの面々がすごかった!
でもそれ以上に良かったのは、サブMCのでんぱ組incのメンバーの一人が、「アニメ」をちゃんと平板発音し続けていたこと。もともとアキバ系の要素が強いグループとはいえ、最近の若いアイドルタレントではむしろ珍しいくらいですね。このままどうか決して同調圧力に負けず平板発音を貫き、回りの芸能人などを感化していってほしいものです。
また、メインMCを務めたケンドーコバヤシさんは、前半は意識して平板発音しているような印象を受けました。「おや?何かあった?でも、良い傾向だね!」と思ったけど、最後はいつも通り起伏発音に戻ってしまっていたのが残念。
(※諸般の事情により、動画投稿はありません。)
でもそれ以上に良かったのは、サブMCのでんぱ組incのメンバーの一人が、「アニメ」をちゃんと平板発音し続けていたこと。もともとアキバ系の要素が強いグループとはいえ、最近の若いアイドルタレントではむしろ珍しいくらいですね。このままどうか決して同調圧力に負けず平板発音を貫き、回りの芸能人などを感化していってほしいものです。
また、メインMCを務めたケンドーコバヤシさんは、前半は意識して平板発音しているような印象を受けました。「おや?何かあった?でも、良い傾向だね!」と思ったけど、最後はいつも通り起伏発音に戻ってしまっていたのが残念。
(※諸般の事情により、動画投稿はありません。)
登録:
投稿 (Atom)