「サイコパス」のアクセントについて、司会のニッポン放送アナウンサー吉田尚記さんが、「公式には「パ」にアクセントを置くことになっているが、ついつい「サ」にアクセントを置いてしまう」とのことでした。「サイコ」「パス」の複合語とも言えるので、後ろの語の冒頭(つまり「パ」)にアクセントを置くという日本語の大原則にきちんと準拠しています。それに実際、5音の語で冒頭にアクセントを置くのは息が結構苦しい気がするのですが。私自身は、「公式」と同様ごく自然に「パ」にアクセントを置いています。
例えば、「ブルーレイ」(ディスク)も「ブルー」「レイ」の複合語と言えるので、同様に「レ」にアクセントを置くのが原則です。ただし、アニメの場合、製作委員会によっては「ル」にアクセントを置くのが公式としているところもあるらしいです。
つまり、「公式」とは、製作委員会が決めたものという意味です。「アニメ」の発音についても、「公式」(つまり製作委員会)が決める場合があるらしいです。アニメファン設定のキャラの発音などは平板発音にきちんと決めていただきたいものです。
なお、前述の番組では、アイドルグループでんぱ組.incの元メンバーの最上もがさんが、「アニメ」の発音機会が1回だけあり、平板発音でした。過去投稿でも取り上げたようにオタク系のメンバーが集まっているグループであることもあり、さすがだなあと唸らされました。
(※諸般の事情により、動画投稿はありません。)
例えば、「ブルーレイ」(ディスク)も「ブルー」「レイ」の複合語と言えるので、同様に「レ」にアクセントを置くのが原則です。ただし、アニメの場合、製作委員会によっては「ル」にアクセントを置くのが公式としているところもあるらしいです。
つまり、「公式」とは、製作委員会が決めたものという意味です。「アニメ」の発音についても、「公式」(つまり製作委員会)が決める場合があるらしいです。アニメファン設定のキャラの発音などは平板発音にきちんと決めていただきたいものです。
なお、前述の番組では、アイドルグループでんぱ組.incの元メンバーの最上もがさんが、「アニメ」の発音機会が1回だけあり、平板発音でした。過去投稿でも取り上げたようにオタク系のメンバーが集まっているグループであることもあり、さすがだなあと唸らされました。
(※諸般の事情により、動画投稿はありません。)